当時は各社販促担当者を名人にするブームあったなあ。 高橋名人、毛利名人、服部名人、橋本名人等々!
しかし高橋名人がまさかゲームが下手だったとは衝撃的です。
高橋名人は会社の方針だからしょうがない気が…
高橋名人が悪いんじゃない 会社の売り方がこれしかできない時代だったんでしょ。
高橋名人のしくじりって、ボタンに特殊なバネを仕込んで、詐欺罪で逮捕されたことじゃないの!?
「高橋名人が16連射でスイカ割ってた」っていうのをあなろぐ部で聞いて何のことかと思ってたら映画の話だったのか…。
悪い顔してんなぁ〜、名人(笑#しくじり先生 pic.twitter.com/6TsWHpsWT0
— 凱@精神:大破 入渠時間:不明 (@Tatsumigai) 2017年5月28日
「発売2か月前から2分だけ練習したら上手くなりますよw」ゲーム最初の2分だけ猛練習していたそうです。序盤2分だけならだれでも神になれると。
高橋名人はゲームで云々よりも16連射の人だったから、ゲーム自体が上手かどうかは気にしたことなかったな。
コロコロコミック案内してる攻略法が実際と別だった、なんて今では炎上物だけど80年代当時の小中学生は「やっぱり高橋名人は別格なんだ、すげぇ!」と素直に感動してたよ。
高橋名人の名言「ゲームは一日一時間」「外で遊ぼう元気良く」「僕らの仕事はもちろん勉強」「成績上がればゲームも楽しい」「僕らは未来の社会人!」
「ゲームは1日1時間」 会社的には失敗かもしれないけど今でもこのワードは正解だと思う。
高橋名人は子供に夢を与えてくれたサンタクロースみたいなものだから、騙していても今では感謝しかないよ。高橋名人にすげーワクワクしたもんな。
高橋名人しくじり先生に出てるけどゲームが下手でも関係なく当時はゲームをすると大人に怒られる時代だった。
そんな中、大人がゲームをで子供たちを引っ張ってゆく そんな身近なヒーロー像としては全然しくじっちゃいないと思う。
子供たちのヒーローになってゲームも売れたんだからしくじってないよ高橋名人。
高橋名人から指示待ち人間へ #tvasahi #しくじり先生 pic.twitter.com/Bw3r1ndsYw
— はくしんかわ (@sato231031) 2017年5月28日