緊急企画!埼玉北部はほぼ群馬?中山秀征の大胆仮説を徹底検証!衝撃の実態に北関東が大混乱!?
マジかー😱#秘密のケンミンSHOW #日テレ #埼玉県北 #ほぼ群馬 pic.twitter.com/qKjf3OVpPq
— フェリス(・8・) (@feliz_chan) 2017年6月1日
埼玉北部はほぼ群馬疑惑?をやっている…w埼玉北部出身としてはやはり群馬の感覚があるように思えるw
ふざけんなよwww埼玉県北部は群馬じゃねえよ!!!!!!!!!
でもさいたま市から1時間だし2駅で群馬だし否定できない感。
埼玉北部が群馬県民には群馬と思われてさいたま市民には群馬だと思われてた。
埼玉の北部群馬って言われてるけどこの地図に寄居あるのに名前すら書かれてないかんね…
今TVでやってる。笑
秘境やな pic.twitter.com/7yWngsdHJG— まっさー (@MassarMen) 2017年6月1日
群馬県民が埼玉北部がほぼ群馬って言ってる感じ、埼玉県民が池袋がほぼ埼玉って言ってる感じとおんなじですよ。
まあ埼玉県北はほぼ群馬ですよ。 群玉ですよ。 と思ってる行田市民です。
埼玉北部が埼玉南部より2度くらい寒いのもわかるwww私の感覚だと熊谷まで来るとほぼ群馬の気候w
ケンミンショーで北埼玉が群馬って思い込み…チョット解るかも。 岐阜だけど、子供ん時犬山城が岐阜だと思い込んでたものw 神奈川にいた時も登戸近くに住んでいて、和泉多摩川も神奈川だと思い込んでたもの…恥ずかし。
群馬でTOKYO MX映りますが何か?#ntv pic.twitter.com/RMYPDNlY6B
— しゅ (@seki_sh) 2017年6月1日
埼玉県北民だけどガチで群馬だよ 群テレ映るし NACK5よりFM群馬のが電波いいし まずFM群馬に本庄の企業のCMあるし
大宮出身民の感覚的には上尾は埼玉(っていうか同エリア感覚)だし、北本鴻巣熊谷らへんは埼玉の上のほうって感じだし、深谷本庄がほぼ群馬って感じ
赤羽が埼玉だと思っていたのと同じように寄居なんて群馬ですよ。県北はどこかに吸収されてるんですよ。
僕のなかでは鴻巣を越えると群馬、蓮田を越えると栃木です。 あ、古河は栃木だから。
埼玉北部がほぼ群馬なら東京北部はほぼ埼玉のはず 北部は群馬にあげるので池袋から北を埼玉にちょーだい。
埼玉北部は確かに群馬臭いけどさぁ……東京北部だって埼玉臭いじゃん…
練馬区民「ほぼ埼玉だけど都民だから」 深谷市民「ほぼ群馬だけど埼玉県民だから」
埼玉北部はマジ群馬(上州弁じゃねぇかw)
言葉の壁まったくなし!
しばらく地元に帰ってないせいか、いまやってる秘密のケンミンSHOWの埼玉北部はほぼ群馬疑惑!でやってる群馬弁が久しぶりすぎて、ヒーリングミュージックにしか聞こえないです。
埼玉県北部は、ほぼ群馬県でこんなに盛り上がってくれて…ありがとうございます。
レッズもアルディージャも遠いならザスパクサツ群馬を応援すればいいんだよ(ニッコリ) pic.twitter.com/GiUunXTBh0
— いちや@遠征ブログ-いぬとりっぷ (@mahkun101) 2017年6月1日
明治4年に廃藩置県で「埼玉県」が誕生。
当時はは東側のみが埼玉県で西側は入間県という別の県だったそうです。
明治6年にはその入間県は当時の群馬と合併し、一つの県として存在していた時期があります。
また、群馬県が誇る世界遺産、富岡製糸場の設立には埼玉県深谷市出身の渋沢栄一の働きかけによって実現した部分が多く、養蚕生糸の主産地も、群馬と埼玉北部の両地域でした。
非常に密接な関係をもっている群馬と埼玉北部。一体的な文化圏を今でも形成しているといってよいようです。
埼玉北部のみなさん、群馬県との親密な関係を大切にしてください。